【季節の話題】さくらとチューリップ

あれこれ

ソメイヨシノが開花し始めました。近所の公園に行きましたが,うちの近所では4月6日頃が見頃になりそうです。今回は,季節の話題としてさくらとチューリップについてお話しします。

さくらとチューリップの共通点

春の花といえば,さくらとチューリップではないでしょうか。このふたつには共通点があることを知っていますか? 両方とも低温に一定期間さらされないとうまく花が咲かないという性質を持っています。さくらは「休眠打破」という言葉で知られています。鹿児島では本州に比べ冬の気温が高いので,休眠打破が遅れてソメイヨシノの開花時期が本州より遅くなるとことがあります。冬でも暖かい沖縄ではソメイヨシノは咲きません。ですから,暖かい台湾や東南アジアの方が日本に来てさくらを見たいという気持ちはよく理解できます。彼らの国ではさくらは咲かないのですから。
チューリップはどうでしょうか? 低温に一定期間さらすと花が咲くという性質を利用して開花時期を調整することができます。球根を冷蔵庫に入れて低温に一定期間さらし,目覚める処理(低温処理)をします。さくらとちがい,チューリップの球根は冷蔵庫に入るサイズですので,開花時期を調整しようと思ったら簡単にできます。

チューリップ

本日の本宮山頂上付近のさくら

本宮山の標高は789mなので,ふもとに比べ寒いです。ですから,いま咲いているさくらはソメイヨシノではなく他の品種です。一番最初に示した写真はソメイヨシノでしたが,それと比較すると雄しべの長さが違ったり,花の色が違ったりします。開花時期の異なるいろんな品種があることで,長く楽しめていいですね。

さくらの花
さくらの花

海外のさくら

最近はインバウンドで海外の方が日本にさくらを見に来るということもあるようです。しかし,海外にさくらがないというわけではありません。有名なのはアメリカ,ワシントンD.C.のポトマック川沿いにあるさくらです。これは以前,日本からアメリカに贈られて植えたものです。私は写真にあるようにポトマック川に行ったことがあります。さくらの開花時期は4月の上旬で,私の行った4月の終わりには,写真のように葉桜となっていました。日本とは違った背景の中で咲いているので,是非,咲いているときに行きたいです。また,毎年ニュースになりますので,もしニュースで見たら「ああ,これか!」と思っていただけると嬉しいです。

ポトマック川とワシントンモニュメント

季節の話題としてさくらとチューリップのことについてお話ししました。両者に似たような性質があるって知っていましたか? 今後不定期で季節の話題もお届けします。楽しみにしていただけると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました