あれこれ

朝焼け・彩る雲たち

気象予報士が朝焼けを愛でます。赤富士や,大気の状態によって朝焼けの色が赤っぽい色から黄色っぽい色に変化したり,大気中にチリの多いときはグラデーションとなる朝焼け,さらには富士山に登ったときの雲海の朝焼けを見ていきます。
あれこれ

空飛ぶ船

蜃気楼にも詳しい気象予報士が空飛ぶ船の写真を撮影しました。とても不思議に見えますが,この理由を画像処理した写真を使って説明します。また,本物の蜃気楼で空に浮かんでいるように見える船の写真も紹介します。
なんでも実験

不思議な乳房雲の写真 飛び出ているのか引っ込んでいるのか?

気象予報士が乳房雲の写真を撮影したら,乳房雲の球状部分が飛び出て見えたり,凹んで見えたりする不思議な写真であることに気付きました。皆さんにも是非体験していただきたいので,その写真を公開します。皆さんチャレンジして,どのように見えたか教えてくれると嬉しいです。
災害に備えよう

土石流の教訓を伝える碑

気象予報士が梨子沢土石流が発生した地区を訪れました。そこには、平成じゃぬけの碑が建立され教訓を後世に伝えようとしていました。
あれこれ

雲の影から地球の影へ思いをはせて

気象予報士が針の木岳に登ったとききれいな山の影を見ました。そこから、山から見た雲の影が作る景色や,地球の影が作る月食,月の影が作る日食,地球の影が作る地球影に思いをはせ,写真をつかってそれらについて考えます。
あれこれ

赤い檜の森から屋根を考える

気象予報士が本宮山で檜の皮が赤くなっている森を見つけました。調べてみると,檜の皮を屋根の材料として剝がしたものでした。いにしえより,植物を屋根材料として使っていたものとして,檜皮葺,杮葺き,茅葺などがあります。写真で具体的な建物を示しながら説明しますので一緒に考えましょう。
あれこれ

【季節の話題】本宮山のツバメ_その後

気象予報士が本宮山ウォーキングセンタにあるツバメの巣の様子を紹介します。5月初めには巣の中の様子はわかりませんでしたが,6月初めにはヒナが成長し押し合いへし合いしており,親鳥がせっせと餌を運んでいました。6月中旬になると子供たちは自分で飛べるようになり,もうすぐ巣立ちのようです。
あれこれ

【季節の話題】モリアオガエルの卵_5週間後

気象予報士が本宮山で見つけたモリアオガエルを継続的に観察しています。最初は卵を見つけました。その後,オタマジャクシがたくさん泳いでいるところを観察し,今回,ついにモリアオガエルになっているものを見つけました。
あれこれ

花粉光環とブロッケン現象

彩雲に引き続き花粉光環,朝焼けの花粉光環,槍ヶ岳から見たブロッケン現象,飛行機から見たブロッケン現象を,気象予報士が撮影した写真を見ながら解説します。
あれこれ

しあわせをよぶ彩雲・光環

気象予報士と一緒に彩雲・光環について見ていきましょう。積乱雲の上に見えた彩雲や,太陽の周りの雲に見えた光環,あるいは山登りの途中で見えた彩雲などを写真を見ながら解説します。彩雲は幸せを呼ぶといわれます。彩雲をみて元気になりましょう。